ダラダラしながら昔の写真を見ていたら昔作った除草剤散布用のラジコンの写真が出てきたので紹介します。
完成品の写真がほとんど無いという、、、、、ブログやyoutubeに使うなんて考えが無かったんですね;

このラジコン何が良いかというと、
■春の田んぼの初中期一発除草剤散布で田んぼに入らなくても良いので楽
※1町の田8分位で終わります。
■5万円以内で作れてしまう。
ってとこですかね。
作るのは時間かかるかもしれませんが、以下の材料があれば作れます。
1・3チャンネルのラジコンプロポと受信機
2・ハイパワーサーボ2個
3・プロポから電源オンオフを制御できるサーボみたいなやつ
4・エンジンとプロペラ(4号機は草刈機のエンジン)
5・5リットルの樹脂容器
6・amazonで400円位で売っている小型ポンプ
7・2000円位のボディボード
8・フレームを作るアルミ材(ホームセンター)
※3号機のフレームは3Dプリンターで作ってあります。
これ位ですね。
作りかたとかもブログで紹介していきたいですが、ドローンを買ってしまったのでラジコンボートの出番がなくなってしまいました><
Awesome post! Keep up the great work! 🙂
Thank you. I’ll do my best!
Heya i am for the first time here. I found this board and I
to find It really helpful & it helped me out a lot.
I hope to give one thing back and aid others like you helped me.
I am happy to be helpful to you.